パソコン

パソコン

OSを換えよう DSP版

ダメ夫のデスクトップPCのOSはWindows XPです。さすがにそろそろ換え時だと感じています。 OSを換装するとなると、候補はWindows7です。ダメ夫はWindows専用ソフトを使用しているため、他の系統は原則使えません。 OSを換...
パソコン

累積ページビュー1000達成!!

|         ____ |       /      \ |      /  ⌒    ⌒\ ブログの更新でもするんだな |    /    (●)  (●) \            およよ…… |    |       (__人_...
パソコン

ハードディスクドライブの寿命

チェックディスクにより不良セクタが見つかったため、HDD health を使ってHDDの状態を調べました。 今のところHealthは100%でしたが、新HDDの購入も考えてなければなりません。 先日ソフマップでバルクの内臓HDDを見たところ...
パソコン

リカバリディスク、インストールディスクがないとき

『ハードディスクドライブ(以下HDD)が不調でパソコンが起動しなくなったが、リカバリディスク、インストールディスクがない』というときの対処法を述べます。 一般に、最近の完全メーカ製パソコンを購入すると(すなわち自作でないパソコン)、OSのイ...
パソコン

Unmountabel Boot Volume

パソコンを起動すると、ブルースクリーンエラーが発生しました。 Unmountabel Boot Volumeとのことでした。 現在WindowsインストールCDの回復コンソールを使い、コマンドプロンプトからチェックディスクを行っています。ダ...
パソコン

AAがずれる、寄る

アスキーアート(以下AA)をコピペしたはいいが、ペーストするときれいに表示されない、あるいはずれて表示されてしまうことがあります。 まず、AAがきれいに表示されない原因はコピー元とペースト先の表示フォントが異なるために起こります。一例を挙げ...
パソコン

レイアウト変更

右サイドバーに「ダメ人間学」を追加したのに伴い、レイアウトを変更しました。 前の方が良かったかもしれませんが、そんなことは問題視しません。 |       ____ |    /      \ |   /  ─    ─\  ダメ人間に多く...
パソコン

タブブラウザの豆知識

リンクにマウスカーソルを合わせてマウス中央のホイールをクリックすると、リンク先のページを新たなタブで開くことができます。 ブラウザ上部のタブにマウスカーソルを合わせてマウス中央のホイールをクリックすると、そのタブを閉じることができます。 I...
パソコン

amazletの紹介

以前、Amazonのリンク作成ツールとしてG-Toolsを紹介しましたが、今日はamazletを紹介します。 amazletを使った一例を示しておきます。 はじめての盆栽 つくり方&育て方 (ナツメ社のGarden Books) poste...
パソコン

広告のないブログ

これからブログを始めようと考えていらっしゃる皆さん。 何を基準にブログサイトを選びますか? 今やブログサイトは数え切れない程存在します。 |       ____ |     /⌒  ⌒\  |   /( ●)  (●)\ 本当は数えられそ...